CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025年 07月  >>

ARCHIVES
OFFICIAL SITE
家長の分まで!!
みなさん、こんばんは!

前回の記事で、この時期はケガだけには気を付けないと!と書いていましたが、新加入の家長が練習中にケガをしてしまい、チームにとって非常に残念な事が起ってしまいました。

「……」

けど、起きてしまった事をいつまでも考えていてもしょうがない。そんな事を考えてる暇があったら、どうしたらチームが良い方向に行くか考えることが大事だと俺は思う。
事実、チームとしては非常に辛いけど、それ以上に辛いのはケガをした本人だと思う。
顔には出さないけど、すごく悔しがってるだろうなー。
俺は「焦らずにしっかり治して、帰ってきてほしい!」ぐらいしか言えないな。

家長が戻ってくるまで、チームは、より一層一人一人頑張って力をつけないとダメだと思う。
そして、大分の良さである「団結力」も去年以上に見せていかないといけないね!!

とにかく、今はみんなで切磋琢磨して練習するのみやね。

そうそう、今日の練習後に釜本さんの話を聞いたんだけど、すごく為になる話をしてくれました。
話の中で一番印象に残ってるのが、「みんなと同じ事をやってても意味がない」という話です。
これはみんなと同じような事をやっててもダメで、人より集中したり考えて練習する事によって、例え同じ練習をやってても実力の差がつく!という事です。

本当にその通りだなーと思いながら、もっと×?うまくなるために努力しないとダメやと思いました。

じゃあ、最後に最近見た映画「アメリカン・ギャングスター」の話をしたいと思います。
まずラッセル・クロウとデンゼル・ワシントンといったハリウッドを代表する俳優の演技がすごく光っていました。
見る時間が長い割にテンポが良く、飽きなく見れました。作られたストーリーは見てるとハラハラドキドキするけど、実話だと見てる時もそうだけど、見終わってからの余韻が残って良かったです。ラストシーンでは驚きや感動があり、口では言い表せないものがありました。

ぜひ興味がある方は見てみて下さい☆

それでは、今日はこの辺で(*^-^*)
| 23:03 | comments (31) | trackback (x)